スマートフォンの未来を見た!Galaxy Studio Tokyo
- movie VRi's
- 2017年6月27日
- 読了時間: 2分
VRi's-鰤ズ-のスズキシンノスケです。
原宿のキャットストリートで開催されているGalaxy Studio Tokyoに行ってきました。
VR映像制作者としては、要チェックなイベントですね。

GALAXY S8+GEAR VRを装着して体験するVRアトラクションは、
パルサー、スケルトン、マウンテンバイク、カヤックの4種とULTRA JAPAN 2016 VR映像があります。
VRアトラクションの4種のうちスケルトン、カヤックの2種を体験できました。 残念ながら僕が行ったタイミングではパルサーは調整中でした。
シートと連動する体感型VR映像体験は、まさに仮想現実を全身で体感できます。

VR映像でカメラが動くとVR酔いをしやすいのですが、
シートが映像に連動して傾くのでVR酔いはありませんでした。 ただもともと乗り物酔いをするという方は気分が悪くなるかもしれませんね…
VR映像自体は2D(平面視)で立体感がないので、3
D(立体視)に慣れてしまった僕には映像自体の没入感は低かったです。
ただシートがグリグリ動くのはめっちゃ楽しいです。
ULTRA JAPAN 2016 VR映像は丸いチェアに座ってULTRA JAPAN 2016の紹介VR動画が視聴できるのですが、
チェアが映像の音に合わせて振動するので、臨場感が上がり映像に没入出来ます。

チェア自体も360°回転するので360°のVR映像も見やすくてGOODです!
タイトルに書いたスマートフォンの未来を見た!なのですが、 会場入って階段降りたすぐにあるインタラクティブテーブルに感動しました。
テーブル型ディスプレイにGALAXY S8を置くとすぐに連動し、 タッチやSurface Dialのようなアクリルの円柱で操作出来ます。

海外ドラマ「ハワイ・ファイブ・オー」に出てくる本部のテーブルが現実になってます!
このインタラクティブテーブルは発売予定がないとのことでしたが、 ぜひ発売して欲しいです!
ちなみに目玉コンテンツのスウェイチェアは、時間がなく体験できませんでした。
Galaxy Studio Tokyoは7月3日(月)まで開催してますのでぜひ来場してみて未来を体験してみてはいかがでしょうか?
Galaxy Studio Tokyo
2017年5月26日(金)~7月3日(月)11:00~20:00
原宿 BANK GALLERY
東京都渋谷区神宮前6-14-5
Comments